研究大会

異文化経営学会2024年度第1回研究大会および会員総会のお知らせ(ご出席ご連絡のお願い)

桜の季節となりました。いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
2024年度第1回研究大会と会員総会を、5月26日(日)に開催いたします。会員の研究報告も多く、多様なトピックスとなっています。招聘講演では、上野幹夫氏(中外製薬株式会社特別顧問、一般社団法人日本在外企業協会会長)に「医薬品業界と中外製薬の取組み、日外協の概要」についてご講演いただきます。長年に渡り、異文化経営学会は日外協に支えていただいております。医薬品業界や中外製薬のみならず、日外協のお話も伺えることは大変意義があると存じます。なお、会員総会に関しましては、ご欠席の場合は議長に一任とさせていただきます。参加申込み方法はプログラムのあとに記しますので、奮ってお申込みください。みなさまにお会いすることを楽しみにしております。




異文化経営学会 2024年度会員総会及び第1回研究大会

※この度、設立20周年を記念して、『生まれ変わる日本ー多様性が活きる社会へー』を文眞堂より発刊しました。研究大会の会場では、当日限りの特別価格(約30%割引)にて頒布いたします。

日時:2024年5月26日(日)10時00分〜18時00分
会場: 早稲田大学国際会議場3階 第1会議室 (主に対面で開催・オンライン配信予定)
司 会:古川裕康氏 (明治大学経営学部准教授・本学会幹事)

挨 拶:10時00分〜10時05分

馬越恵美子氏(異文化経営学会会長・桜美林大学名誉教授)

第1報告:10時05分〜10時40分(発表時間20分・コメント5分・QA10分)

報告者:張文馨氏(拓殖大学大学院商学研究科博士後期課程)
演 題:オンラインコミュニケーションは高齢者のウェルビーイングを促進するか:日中の高齢者を対象とした掲示板の内容分析
コメンテータ:櫻井功男氏(東京国際大学言語コミュニケーション学部教授・当学会理事)

第2報告:10時40分〜11時15分(発表時間20分・コメント5分・QA10分)

報告者: 古市裕子氏(国連大学サステナビリティ高等研究科Ph.D.課程)
演 題:欧米企業に学ぶSDGsサステナビリティ×次世代行動変容×これからの企業価値
コメンテータ:井川紀道氏(くにうみアセットマネジメント(株)取締役・当学会理事)

休憩:11時15分〜11時20分

第3報告:11時20分〜11時55分(発表時間20分・コメント5分・QA10分)

報告者:高木啓介氏(早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程)
演 題:「外部者」としての外国人起業家−中国人起業家を対象としたケース・スタディ−
コメンテータ:高橋俊一氏(立正大学経営学部教授・当学会理事)

第4報告:11時55分〜12時30分(発表時間20分・コメント5分・QA10分)

報告者:八木榮次氏(法政大学大学院政策創造研究科研究生)
演 題:外国人留学生のキャリア支援に関する一考察
コメンテータ:岩垂好彦氏(桜美林大学ビジネスマネジメント学群准教授)

昼休み:12時30分〜13時20分

会員総会:13時20分〜13時50分(会員のみ:会員以外はこの時間だけご退席下さい)

第5報告:13時50分〜14時30分(発表時間25分・コメント5分・QA10分)

報告者:閻亜光氏(日本文理大学経営経済学部助教)
演 題:日本型ダイバーシティマネジメントモデル 〜性的マイノリティ当事者を対象として〜
コメンテータ:岡陽子氏(福岡大学商学部准教授・当学会幹事)

第6報告:14時30分〜15時10分(発表時間25分・コメント5分・QA10分)

報告者:岡陽子氏(福岡大学商学部准教授)
演 題:経営における新しい政治リスク:経済安全保障という名の非関税障壁
コメンテータ:寺﨑新一郎氏(立命館大学経営学部准教授・当学会幹事)

休憩:15時10分〜15時15分

第7報告:15時15分〜15時55分(発表時間25分・コメント5分・QA10分)

報告者:佐藤拓氏(千葉大学学術研究・イノベーション推進機構客員教授)
演 題:日本の製薬企業のグローバル展開における研究開発とM&Aの関係性に係る一考察〜武田薬品工業の事例から〜
コメンテータ:福岡賢昌氏(法政大学グローバル教養学部教授

20周年記念出版の紹介:15時55分〜16時25分

休憩:16時25分〜16時35分

招聘講演:16時35分〜17時55分

講演者:上野幹夫氏(中外製薬株式会社特別顧問、一般社団法人日本在外企業協会会長)
演 題:「医薬品業界と中外製薬の取組み、日外協の概要」

懇親会:18時30分〜20時00分

会 場:欧風料理キッチンビストロアットン
東京都新宿区西早稲田1丁目22−2 https://bistroatton.wixsite.com/mysite



  <参加お申込み>

参加希望者は、5月20日(月)までに、懇親会も併せて、必ず下記URLにてお申し込みください。
https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/tms/ibunka/

お申込み頂いた方には、開催前日までにZoomのURLを登録頂いたメールアドレスにお送りいたします
また、資料は2週間前を目途に学会ホームページ(Members欄)に掲載します。
皆様の積極的なご参加をお待ちしています。

懇親会の会費は4500円です。キャンセルされる場合は5月17日(金)までにお願いします。それ以降の場合は、懇親会費を申し受けますので、よろしくお願いいたします。なお、懇親会場は定員25名程度のため、定員になり次第、締め切らせていただきますので、お早目にお申し込みください。定員を上回った場合はキャンセル待ちとさせていただきます。
*現在キャンセル待ちとなります(4/8)。

以上


以下の画像をクリックすると大きなお写真をご覧いただけます。


* * * * * * * * * * * * * * * *
<<研究大会一覧へ戻る
このページのトップへ▲