(新刊ご案内) 異文化経営学会20 周年記念
生まれ変わる日本 ー多様性が活きる社会へー
馬越恵美子・内田康郎 編著/異文化経営学会 著
異文化経営学会の20周年を記念して、文眞堂より『生まれ変わる日本ー多様性が活きる社会へー』を出版しました。
多様な個性が輝き、日本社会がもっとパワーアップするように、様々な視点から具体的に論じています。どうぞご活用ください。
書籍紹介パンフレット・注文書はこちら
アマゾンはこちら
文眞堂のページもご覧ください
Updates
-
第4回ダイバーシティ&ガバナンス部会(D&G)のお知らせ 2025/02/12D&G部会長 松田千恵子 皆様ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、昨年来ご案内しておりました通り、2025年3月1日(土)に催されます第4回ダイバーシティ&ガバナンス部会(D&G部会)につきまして、開催内容がほぼ固まりましたのでご連・・・続き -
異文化経営学会 第4回国際人的資源管理(IHRM)部会のご報告 2025/02/02理事・国際人的資源管理(IHRM)部会長 古沢 昌之(関西学院大学)
2025年1月11日(土)、異文化経営学会第4回国際人的資源管理(IHRM)部会が「グローバル人的資源管理について考える」を統一テーマとしてオンラインで開催された。・・・続き -
異文化経営学会「アーリーステージ・リサーチセッション」2025年度第1回例会 報告者募集 2025/02/02異文化経営学会会員各位
アーリーステージ・リサーチセッション チェア 高橋俊一(立正大学)
異文化経営学会では、特に異文化経営に関連した分野を専攻し、今後研究者を志望する(社会人院生を含む)大学院生や実務家の、より良い(学・・・続き -
第1回 Women in Leadership部会のご報告 2025/01/10異文化経営学会会員の皆様
異文化経営学会会長 馬越恵美子
Women in Leadership部会担当 イネステーラー笠章子 岩垂好彦(文責)
さる2024年12月22日(日)、Women in Leadership部会(WI・・・続き -
2025年の研究奨励補助金の募集 2025/01/10異文化経営学会の皆様
当学会では、異文化経営研究を促進するために、研究奨励補助金の申請を受け付けます。
異文化経営に関する研究(会員個人の研究、あるいは複数会員の共同プロジェクト)をご計画されている会員の皆様、ふるってご応募くださ・・・続き -
学会賞への推薦・応募について 2025/01/07異文化経営学会 学会賞委員会 委員長 高橋 俊一(立正大学)
異文化経営学会学会賞委員会からのお知らせです。
異文化経営学会では、異文化経営に関する研究の発展と促進に資するため、
会員による著書、論文および研究発表を対象に、学・・・続き -
異文化経営学会2025年度第1回研究大会自由論題報告募集 2025/01/071.応募資格
応募時に異文化経営学会会員であること。入会申請中の場合はプログラム委員会で判断します。
2.報告内容
当学会が掲げる目的・研究領域(「研究と実務の幅広い連携を通じて、異文化経営の研究に寄与し、社会の発展に貢献すること・・・続き