International Session

異文化経営学会の国際部会です。

異文化経営学会(第23回)インターナショナルセッション(英語による研究報告会)

2025/04/20
第23回インターナショナルセッションを開催
異文化経営学会インターナショナルセッション(英語による研究報告会)のご案内

5月9金曜日、インターナショナルセッション(英語による研究報告会)をハイブリッド(対面とZOOMオンラインの両方)で開催致します。
ご出席の方は、前日5月8日(木)17時まで所属と名前、懇親会参加・不参加を明記の上、青山学院大学・薄上二郎までメールでお知らせ願います。
メールアドレス:usugamij■busi.aoyama.ac.jp ■を@に変更してください
ZOOMのリンクはオンライン参加にお申込みの方に追って連絡させていただきます。

開催日時:2025年5月9日(金)17時30分〜19時20分
会場:青山学院大学8号館6階グローバルビジネス研究所(対面とZOOM配信)
司会:薄上二郎(青山学院大学経営学部教授)

会長挨拶:(17時30分〜17時35分)

馬越 恵美子氏(異文化経営学会会長、桜美林大学名誉教授)

第一報告(17時35分〜18時15分)

報告者:岩垂好彦(桜美林大学ビジネスマネジメント学群准教授)
演題:「インドにおける日系製造業の現地化要因 −サプライチェーン・レジリエンスの観点からー」
コメンテーター:氏 (調整中)

招聘講演(18時20分〜19時30分)

報告者: Dr. Florian Kohlbacher(オリンパス株式会社経営企画&ガバナンス本部長))
演 題:Learnings and Reflections on over 25 years of international business across different industries

19:30-21:00: 対面型懇親会(飲み物代込みで4500円程度)



Transcultural Management Society:The 23rd International Session
We are delighted to announce that the TMS will hold its Hybrid international session on Friday, May 9, 2025, 17:30-19:30 (JST)
Please e-mail to:usugamij*busi.aoyama.ac.jp (change * to @)
In the e-mail, please specify the detail below:
Mail subject: TMS International
1. your full name
2. organizational affiliation
3. Social gathering:Answer'yes' or 'no'
Transcultural Management Society: International Session

Date & Time: Friday, May 9, 2025, 17:30-19:30 (JST)
Venue:In Person and Online. 6th Floor, 8th Building, AGU Aoyama Campus
MC: Jiro Usugami (Professor, School of Business, AGU)

17:30-17:35 Opening Remarks

Prof.& Dr. Emiko Magoshi, President of the Transcultural Management Society & Professor Emeritus, J.F. Oberlin University

Schedule:17:35-18:15 First session

Mr. Yoshihiko Iwadare (Associate Professor, College of Management / Graduate School of Management, J.F. Oberlin University)
Topic:Localization Factors of Japanese Manufacturing Firms in India: A Supply Chain Resilience Perspective"
Commentator:TBA

18:20-19:30 Guest speaker

Guest Speaker:Dr. Florian Kohlbacher (Vice President, Corporate Planning & Governance, Olympus Corporation)
Topic:Learnings and Reflections over 25 years of international business across different industries

19:30-21:00 In-person Social Gathering

(About¥4500 including Drinks)

異文化経営学会インターナショナルセッション担当
青山学院大学
薄上二郎

以下の画像をクリックすると大きなお写真をご覧いただけます。


* * * * * * * * * * * * * * * *
<<International Session 一覧へ戻る
このページのトップへ▲