研究大会

異文化経営学会2022年度第2回研究大会のお知らせ(ご出席ご連絡のお願い)

異文化経営学会会長 馬越恵美子

★会場の人数制限がなくなりましたので、対面での開催を中心に行います。(ZOOM配信もあります)。すでにZOOM参加の申し込みをされた方で会場参加をご希望の場合は、お手数ですが再度お申込みいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

さて、先般ご案内のとおり、2022年度第2回研究大会を、11月12日(土)に開催いたします。会員の研究報告に加えて、今回は大石芳裕氏(明治大学名誉教授)のフェロー講演もございます。さらに招聘講演には、テラドローン代表取締役社長兼テラモーターズ代表取締役会長の徳重徹氏をお招きし、「失敗から学ぶ新興国で勝ち残る鉄則と異文化経営」と題してお話をしていただきます。学会賞とフェローの授与式もございますので、万障お繰り合わせの上、ご参加ください。お申込みの方法は下記のプログラムのあとに記します。よろしくお願いいたします。



異文化経営学会 2022年度第2回研究大会

日時:2022年11月12日(土)10時00分〜18時00分
会場:早稲田大学国際会議場 3階 第1会議室・Zoomのハイブリット
司 会:寺﨑新一郎氏(立命館大学経営学部准教授)

挨 拶:10時00分〜10時05分

馬越恵美子氏(本学会会長・桜美林大学経営学系教授)

第1報告:10時05分〜10時40分

報告者:野村拓治氏(東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程)
演 題:完全子会社化後の子会社業績向上要因の研究
コメンテータ:榎並重人氏(OACD代表[第一生命保険 元人事部部長・元株式会社化推進室長])

第2報告:10時40分〜11時20分

報告者:小堀朋子氏(千葉商科大学非常勤講師)
演 題:企業組織再編税制に関する一考察 繰越欠損金の取扱いを中心に
コメンテータ:内野敏彰氏((株)AGSコンサルティング・AGS税理士法人FA部門FA企画部)

休憩:11時20分〜11時30分

第3報告:11時30分〜12時10分

報告者:永里賢治氏(兵庫県立大学国際商経学部准教授)
演 題:多国籍企業の海外拠点におけるマネジメントに関する一考察
―ホフステードの6次元モデルによる分析―
コメンテータ:薄上二郎氏(青山学院大学経営学部教授・本学会理事)

昼休み:12時10分〜13時00分

第4報告:13時00分〜13時40分

報告者:江崎康弘氏(八千代エンジニヤリング㈱海外事業部シニアスペシャリスト)
演 題:TSMC熊本工場建設で日の丸半導体復活の活路を見出せるか
コメンテータ:小野豊和氏(東海大学経営学部(元)教授・本学会理事)

第5報告:13時40分〜14時20分

報告者:松田千恵子氏(東京都立大学大学院経営学研究科・経済経営学部教授)
演 題:ボード・ダイバーシティと企業の投資活動
コメンテータ:中川有紀子氏(慶應義塾大学産業研究所研究員)

休憩:14時20分〜14時30分

学会賞授与式: 14時30分〜14時40分

フェロー授与式: 14時40分〜15時00分

フェロー特別講演:15時00分〜16時00分

講演者:大石芳裕氏(明治大学名誉教授・当学会フェロー)
演 題:グローバル・マーケティングの展望

休憩:16時00分〜16時10分

招聘講演:16時10分〜17時30分

講演者:徳重 徹氏(テラドローン 代表取締役社長 兼 テラモーターズ 代表取締役会長)
演 題:失敗から学ぶ新興国で勝ち残る鉄則と異文化経営

懇親会:18時00分〜19時30分

会 場:グッドモーニングカフェ早稲田店
    (懇親会につきましては、会場参加者の方々に後日、ご連絡いたします)



<参加お申込み>
参加希望者は、11月6日(日)までに申し込みください。(配信の都合上、発表者・コメンテータ・役員等の関係者も必ず申し込みください)

お申込みはこちらへ: https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/AnnualConferenceNov/ibunka/
視聴用Zoom URLは、開催2日前の11月10日(木)ごろに登録頂いたMAILアドレス宛に配信いたします。



以下の画像をクリックすると大きなお写真をご覧いただけます。


* * * * * * * * * * * * * * * *
<<研究大会一覧へ戻る
このページのトップへ▲